JUGEMテーマ:株・投資
お疲れ様です
今日は私ほど疲れた人は少ないでしょうね・・・
まずは先ほどの優待バトルの結果から
優待バトルの結果
今日は残業なし。
定時後すぐに帰宅し、家に着いたのは18:50。
帰るなり、嫁から息子のご飯を頼まれるものの、そこはちょっと待てと。
あと10分で一般信用注文開始だったので、少し待ってもらい、今はスマホに集中
家にディスプレイ4台とかそろってないんで、注文は全てスマホです
電波時計になっていることを確認し、いざ19時、注文開始です
まずは残株数1,000株だったイオン北海道(7512)
押すボタンは6個もあります。注文開始、売建、一般14日、100株、成行、注文
『エラー:注文数量が発注時の売建可能数量を超えています。』
ダメでした、ものの10秒です
続いてプレナス(9945)。
こちらは8,500株の残りの中、無事100株注文できましたよし。
19時はまだ数千株ありましたが、ブログ書いている21時には売り切れですね
そして吉野家ホールディングス(9861)。
こちらも無事100株注文できましたが、21時の現在でも私の100株だけw
48,600株残っています
こういう場合は、注文取消しもありです。注文日を伸ばして、貸株金利を安くすることができます。
額にして、1日21円です(爆) 利益も小さいんでね
クリエイト・レストランツ(3387)を確認するも、既に売り切れ。
アダストリア(2685)は21時現在でも15,200株、すべて残っています
結局、手に入れたのはプレナスと吉野家ホールディングス。
アダストリアは金曜日に残っていたら注文します
金曜日に注文すれば、空売りするのは月曜日。つまり、土日の貸株金利もかからないため、3日分お得です
決算明け日
さて、問題の持ち株の決算たちです。
SEMITECの決算は良くはなかったものの、悪くもない結果と考えています。
詳しくは金曜日の投稿を見ていただければわかりますが、、、
結果は1,500円のS安
まじかッッッ
アイサンテクノは覚悟していたものの、SEMITECがS安まで行くとは思っていませんでした。
なので、まさかのナンピン実行です。。。
購入は200株@6,820円、でも、今日反発しなければさよならしようと、購入後に不成の指し値をつけました。
指し値に届かずとも、引けで成り行き売りすれば大けがはないだろうと。。。
甘かった
引けは張り付きのため、注文も執行されず、400株保有となってしまいました(爆)
完全におのれの欲に負けた感じです
アイサンテクノも-250円(-7.6%)、パピレスも-173円(-10.04%)です。
決算銘柄全滅・・・
寄りの地合いも後場には大失速、、、大幅マイナスとなりました。
本日決算
して、まだ続きます。
本日の決算銘柄は、ビリングシステム、太陽工機です。
どちらも本決算、来期の会社予想に注目です
結果はこちら、今日は簡単に
ビリングシステム(3623)
・今期
売上 2,233百万(前期比19.7%増)
営利 246百万(同10.3%増)
経利 247百万(同11.1%増)
純利 127百万(黒字化)
・来期
売上 2,542百万(今期比13.9%増)
営利 170百万(同▲30.7%)
経利 170百万(同▲30.9%)
純利 95百万(同▲25.4%)
太陽工機(6164)
・今期
売上 7,363百万(前期比8.2%増)
営利 966百万(同19.9%増)
経利 956百万(同20.8%増)
純利 653百万(同33.4%増)
・来期
売上 8,000百万(今期比8.6%増)
営利 1,050百万(同8.6%増)
経利 1,040百万(同8.7%増)
純利 700百万(同7.1%増)
太陽工機は良いですね
地合い次第かと思いますが、十分な決算だと思います。
これで大きく下げたら、、、やってらんねっすw
ビリングシステムは、、、厳しい
来期は増収、減益です。
実は前期も前々期も増収、減益予想。
学ばないとだめですね
どこから反省すべきか、これを機に大きく立ち戻る必要がありそうです
とりあえず、地合いは保ってくれ
押してくれたらガチで喜びます( *´艸`)
本日の結果
株式資産
5,848,758円(-492,972円) |
現物保有株
ビリングシステム(3623) | 400株 | 5,210円(-180円) |
太陽工機(6164) | 300株 | 2,703円(+26円) |
ファンデリー(3137) | 300株 |
1,522円(+24円) |
ロコンド(3558) | 300株 | 2,410円(+44円) |
信用買建株
アイサンテクノロジー(4667) | 300株 |
3,040円(-250円) |
SEMITEC(6626) | 400株 | 6,570円(-1,500円) |
第一カッター興業(1716) | 300株 | 1,859円(+35円) |
パピレス(3641) | 100株 | 1,550円(-173円) |
太陽工機(6164) | 600株 | 2,703円(+24円) |
退職金ぶちこみ太郎です。
信用取引は私は全然知らない世界ですね。一回だけしましたが、私は冷静に取引できませんでした。
とりあえず、パピレスの-173円(-10.04%)がヤバイということと、奥さまの機嫌が悪くなってないかが心配です(笑)
同じJUGEMのブロガーとして、応援しています。
コメント、応援ありがとうございます(^^)
多分、私も冷静じゃないんだと思います・・・、信用はやめませんが、少し方向転換を考えます!
心配ご無用、これから取り返して・・・
って、この考え方が危ないんですよね(-.-;)笑
お互い頑張りましょう☆