お疲れ様です、かんたです🙂
リスクが多数はらんでいてかつダウが直近安値を更新してきてるんで、ってだけなんですがね。
ただ、日経がザラ場強いのも、今日の先物はアメリカに比べて下げが少ないのも、個人投資家の下落待ち買いと、空売りたまりが多く推移していることが効いているんでしょうか。
とすると、よほどのことがない限り下値は堅い?
でも、よほどのことが起こると想定している人が多いからキャッシュや売りが多くなっているとも。。。
う~~ん、直近では9月に第四弾の対中関税が課されるのが大きいですね。どうしたものか、考え物です。
リバ取りをうまくしたい。底で損切りしたくない。
両立させようとすると、やっぱりまだ我慢が必要かなぁ。。。てか買いたい株も見つかってないけどね。
本日の売買
買い
ゴールドウイン 100株@14,980円
オロ 400株@2,140円
イオレ 100株@2,957円
売り
イオレ 100株@3,185円
総資産
6,224,323円(-179,053円)
ポートフォリオ
買い保有
持株数 | 取得単価 | 株価 | 前日比 | |
レンゴー | 3,000 | 913円 | 777円 | -8円 |
サニックス | 6,000 | 220円 | 249円 | -5円 |
平山H | 1,800 | 1,356円 | 1,108円 | -10円 |
ゴールドウイン | 300 | 15,015円 | 14,800円 | -380円 |
イオレ | 100 | 2,957円 | 2,921円 | -434円 |
空売り保有
持株数 | 取得単価 | 株価 | 前日比 | |
ユーグレナ | 1,500 | 830円 | 880円 | -23円 |
アイリッジ | 400 | 900円 | 748円 | -50円 |
Gamewith | 500 | 630円 | 625円 | -5円 |

にほんブログ村
応援クリックをよろしくお願いします🙏