お疲れ様です、決算跨ぎで喰らいまくってるかんたです🙂
でも、来週は少し戻ってきそうかな😳
さて、日経は寄り天陰線付けちゃいましたけど、まだまだ強い。一方マザーズはメルカリが足を引っ張ってどうしようもない展開に:;(∩´﹏`∩);:
日足チャートを見ても、こうも市場で変わるもんですねぇ。マザーズはミクシィ以外、日銀のドーピング対象外ですからね。個人は踏ん張りどころ!
跨いだのは3銘柄
ここからは決算紹介を少々。
IBJ(6071)
決算内容は良好!
元々、日経が売上115億、営業益15億とリークしていたところ、公式からも近い数値だとの開示がなされていました。私は決算内容はその通りだと仮定して、それでも好感されそうな株価なら買おうとしていたので、連日の下げを受けて昨日500株だけ購入しました。
今日も後2円で追加玉が刺さっていたんですがね~
で、結果。

営業益17.5億で事前情報よりも2.5億上振れ。これなら通期上方も堅いでしょ。
PTSでは当初反応がなかったので、963円で300株追加。今後の株価が好転してくれることを祈ります。
エフティグループ(2763)
エフティグループは、昨年から電力事業が大きく伸びていました。
今回の決算期では、割と他の企業でも電力小売りが好調だったので、決算跨ぐことに決定。500株指値でヒットしたのはよかったものの、まさかの場中決算。。。
ただの確認不足なんですけどね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

で、仕事してる最中に下に置いていた300株の指値も貫いて下落。休憩中に見た決算内容にがっかりして、そのままリリースしました:;(∩´﹏`∩);:電力は良かったんだけど、他が…ちょっと事前調査が足りてなかったかな。
3万円が即消えましたとさ~
ブレインパッド(3655)
最後はブレパ!
今期は成長投資の年、だから利益は横ばいを計画してたブレインパッドですが、結果は。

良さ決算ですね😁でも注意が必要⚠
そもそも、投資にかかるのは人材採用、育成費と、離職防止の給与体系見直し、10月からのオフィス稼働開始です。
給与体系見直しはいつからか分かりませんが、採用、育成は4月以降、オフィス稼働開始も10月なので、投資の費用がまだ1Qには見えてきてないかもしれません。
そうすると、QoQでみると業績は横ばい。人材が増えてないので仕方ないですが、手放しで称賛する決算というより、無難な決算といったところかと思います。
まぁ、前期比でこの数値が出れば好反応はしてくれると思いますけどね😳
本日の売買
買い
クレオ 300株@1,606円
ユーグレナ 500株@872円
リネットジャパン 500株@792円
エフティグループ 800株@1,421円(平均)
売り
エフティグループ 800株@1,385円
総資産
7,330,120円(+21,995円)
ポートフォリオ
買い保有
持株数 | 取得単価 | 株価 | 前日比 | |
レンゴー | 5,500株 | 860円 | 817円 | +1円 |
平山H | 700株 | 1,356円 | 1,181円 | -26円 |
イオレ | 1,000株 | 2,688円 | 2,741円 | +86円 |
パピレス | 200株 | 1,818円 | 2,022円 | +2円 |
AMBITION | 800株 | 1,021円 | 1,070円 | -62円 |
ブレインパッド | 200株 | 5,690円 | 5,420円 | -80円 |
アイサンテクノロジー | 200株 | 2,040円 | 2,083円 | +4円 |
エイトレッド | 400株 | 1,580円 | 1,433円 | 0円 |
MCJ | 1,000株 | 712円 | 729円 | +18円 |
インフォコム | 100株 | 2,261円 | 2,242円 | -33円 |
日本信号 | 1,000株 | 1,299円 | 1,349円 | -20円 |
IBJ | 800株 | 966円 | 961円 | +17円 |
クレオ | 300株 | 1,606円 | 1,592円 | 新規 |
リネットジャパン | 500株 | 792円 | 785円 | 新規 |
空売り保有
持株数 | 取得単価 | 株価 | 前日比 | |
Gamewith | 1,600株 | 761円 | 837円 | -17円 |
オロ | 1,000株 | 2,616円 | 2,911円 | -15円 |

にほんブログ村
応援クリックをよろしくお願いします🙏